こんにちは!とおろぐです!
赤ちゃんの頃って寝かしつけても、側にいないと不安になりますよね。
かと言って同じ空間で寝かしつけると、家事やテレビの音ですぐに起きてしまう。
なんてこともありますよね…。
赤ちゃんも
もっと静かなところで寝かせて
と思っているに違いありません。
そんなときに友人から教えてもらったアイテムがこちら。
そう。ベビーモニターです。
画像はYISSVICというブランドですが、とってもコスパの高いアイテムでした。
赤ちゃんがいる家庭には「必需品」と言っても過言ではないアイテムですよ。
妻とも話していますが、買ってよかったベビーグッズNo.3には入ります。
- コスパの高いベビーモニターを探している
- 静かな部屋で赤ちゃんを寝かせてあげたい
- 離れていてもモニターを通じて様子を確認したい
- 自分の時間を作りたい
- 出産祝いのプレゼント探しに困っている
ベビーモニターで我が子を見守る
ベビーモニターとは、離れていても赤ちゃんの様子を映像や音で確認できるアイテムです。
赤ちゃんを寝かしつけた後からが自分の時間です。家事や趣味・仕事などやりたいことは沢山あると思います。
でも、赤ちゃんが心配…
という悩みを解決してくれます。
モニターで様子を見ることができるので、安心して自分の時間を過ごすことが出来ます。
ベビーモニターが必要な時期は?
ベビーモニターが最も必要な時期は、新生児期~7、8カ月の頃です。
特に、寝返りをするようになり、うつ伏せで寝てしまう時期に、重宝します。
この時期の赤ちゃんは、寝返りをして鼻や口が布団に埋もれて、呼吸ができなくなってしまう可能性があるので、常に心配になります。
そこから子供が大きくなるにつれ必要性は低くなりますが、モニターがあるのと無いのでは安心感が全く違います。
ベビーモニターを使用するメリット
家事の効率UP
料理や洗濯・掃除などをしているときも、モニターで様子を確認できます。
そのため、赤ちゃんのことは気にせず「今やっていること」に集中できるので、作業効率がUPします。
赤ちゃんの睡眠を邪魔しない
寝ているときの赤ちゃんって音に敏感ですよね。ちょっとした音でも起きて、大泣きしてしまいますよね。
寝室に様子を見に行くときの足音や、ドアノブの引く音で起きてしまって
行かなければよかった…
と思うこともあります。
モニターをつけていればそんな心配もありませんね。
自分の時間を作ることができる
個人的にここが一番大きなメリットです。
赤ちゃんを寝かしつけたあと、
よしっ!自分の時間だ!
と思っても、やはり赤ちゃんが心配で何度も様子を見に行ってしまいます。
それでは、全然リラックスできない!
しかし、モニターがあればいつでも様子が見れるので、ゆっくりお風呂に浸かったり、読書をしたり、ゲームをしたりとストレス解消をすることが出来ます。
自分のQOLを上げていきましょう。
自分の時間は大切にしていきたいですよね。
ベビーモニターを使用するデメリット
ベビーモニターに頼りすぎてしまう
モニターがあることで、安心感から赤ちゃんに気を向けることが少なくなる可能性があります。
リビングで映画に集中しすぎて、気づいたら赤ちゃんがうつ伏せで呼吸しているかわからない状態になっていることが1度だけありました。
問題なく呼吸はしていましたが、もし布団で口がふさがっていたら…と思うと非常に怖いですよね。
ベビーモニターはプレゼントにおすすめ
こちらが我が家で使用しているベビーモニターはYISSVICというブランドです。
暗い場所でもしっかりと映りますし、音声もちゃんと聞き取れます。
モニターとして欲しい機能がついて、しかもお手頃。
出産祝いにも最適なアイテムですよ。
私が出産祝いを送る際には、YISSVICのベビーモニターをプレゼントしたい。と密かに思っています。
まとめ
ベビーモニターは育児、家事、仕事そして自分の時間を確保できる便利なアイテムです。
「自分の時間がない」「育児と家事の両立が大変」と悩むこともありますよね。
そんな悩みの負担を軽くする事ができるアイテムの1つがベビーモニターです。
この記事を書いている今も、大活躍していますよ。
ベビーモニターを使うことで、ふっと気持ちが楽になる瞬間があるはずです。
是非、使っていただき、楽しい子育てライフをお過ごしください!
おわりです!
コメント